鑑賞した映画の感想「友愛だね」 9日の鳩山代表
http://www.asahi.com/politics/update/0909/TKY200909090396.html
(ノД`)・・・「友愛」だけで政治をするのはやめて、頼むから。
公明代表「民主に協力やぶさかでない」 鳩山代表と会談
http://www.asahi.com/politics/update/0909/TKY200909090397.html
こいつらどことでもいいんだな、与党側にいさえすれば。
新型インフル集団感染、前週の1.7倍に 厚労省報告
http://www.asahi.com/health/news/TKY200909090414.html
4人が急性脳症を発症し、2人が人工呼吸器を着けて治療を受けた普通のインフルでもこんなことってあるんだろうか。
新型インフル:大阪の45歳男性会社員が死亡 12例目
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090910k0000m040109000c.html
男性に持病などはなく、死因は不明というマジっすか?持病とかなくても死ぬの?どういうことなの?
ガソリン、今年最大の値上がり幅 前週比2.3円高
http://www.asahi.com/car/news/TKY200909090361.html
またじわじわ上がってきましたね。ガソリン高は電気自動車需要を後押しします。いいことです。
地デジ 南米で日本方式の採用相次ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000011-maip-soci
そんな日本方式は国内ではB-CASというDRMで地上波放送にカギをかけているという信じられない暴挙を実施しているのです。B-CASカードがないと地上波放送を見れないのですよ。これが正しい著作権保護の方法だというなら南米へもこれをセットに輸出するべきです。世界がなんというか見てみるがいい。
発足前から終わったと言われる民主党政権
http://ameblo.jp/nakano-neko/entry-10336068179.html
他人様のブログなんだけど、
鳩山は 高速道路無料化 を 唱えた!これがおもしろすぎです。つーか、お花畑「友愛」外交で本当に乗っ取られそうだから怖い。
財源 が足りない!
鳩山は 公立無料化 を 唱えた!
財源 が足りない!
鳩山は 子供手当て を 唱えた!
財源 が足りない!
鳩山は 国債発行30兆 を つかった!
日本政府の債務が30兆円増えた!
鳩山は 米国債 を 売却!
アメリカ が こっちを睨んでいる!
超円高 の 猛反撃!
輸出産業 は 死んでしまった!
メガバンクは 死んでしまった!
外資 が 逃げ出した!
投機資金 が 逃げ出した!
工場 が 中国に逃げ出した!
中国が仲間になりたそうにこちらを見ている。
仲間に入れますか?
→ はい
いいえ
日本は 馬車をのっとられた!!!
西川氏解任に変わりない=日本郵政の社長人事-鳩山氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009090900943
自民党が負けちゃったからね。西川さん無念でしょう。
民・社・国が連立合意…党首級で「閣僚委」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090909-OYT1T00632.htm?from=main1
◆「連立政権樹立に当たっての政策合意」骨子◆どれもこれも危ういですね。特に対米政策でかなりお灸をすえられそうだ。
▽政権担当期間中は消費税率引き上げは行わない
▽日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の株式売却を凍結する法律を速やかに成立させる。郵政事業の4分社化を見直す。郵政改革基本法案を速やかに策定し、成立を図る
▽「子ども手当」を創設。生活保護の母子加算を復活。高校教育を実質無償化
▽国と地方の協議を法制化。戸別所得補償制度を販売農家に実施
▽沖縄県民の負担軽減の観点から、日米地位協定の改定を提起。在日米軍基地のあり方についても見直しの方向で臨む
連立協議の署名、福島みずほ氏の個性的な字がネットで話題に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1300185.html
政治家って筆文字が大切ですね。みずほたんは習字を習っていなかった模様。
「昨年秋に選挙やっていれば」悔やむ麻生首相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090910-OYT1T00097.htm?from=main2
唾棄すべき発言ですね。それはあなたの口からは絶対に言ってはならないこと。
首相の“悔恨”を聞いた自民党職員は吐き捨てるように一言。「まだ分かってない。麻生さんを選んだこと自体が間違いだったんだ」そういうことですね。まさかこんなにひどいとは誰も思わなかった。
山崎拓前副総裁が昼のテレビ番組で言い放った。「2世、3世、官僚出身は一切総裁選に立つべきではない」この人まだいたのかよ。もうカエレ。
想定外の芸能界入り~相本久美子さん(1)
http://otona.yomiuri.co.jp/people/graffiti/20090909_02.htm?from=otonatop&from=yolsp
ナツカシス
「燃料電池車」本格普及へ、世界の大手が協力
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090909-OYT1T01280.htm
どうも燃料電池って期待はずれっぽい気がするのはなぜだろう。
鳩山政権:長妻氏の入閣固まる 横路衆院議長で最終調整
http://mainichi.jp/select/today/news/20090910k0000m010131000c.html
長妻氏は年金担当相や、首相直属で予算の無駄を省く行政刷新会議の担当閣僚などとしての入閣が検討されている唯一期待が持てるのがこの人くらいなのですが年金問題、社保庁自治労の抵抗がすさまじいと思います。どう調整するか見ものです。
社説:3党連立合意 民意に沿う政権運営を
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090910k0000m070121000c.html
民意を大事にするのは結構だが、いつも民意に沿うことをしていては日本はよくならない。たとえば消費税の増税。国民がイヤだと言ってるからいつまでも手をつけないと日本の借金はどんどん膨らむだろう。衆愚政治に陥ってはいけないと思うのであります。
男だったら、死ぬ前に一度は乗るべきだ!
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090907/204117/?bvr
うーむ、いいなー。でもやっぱりポルシェの方がかっこいい。
電気自動車に求められる、“2つの顔”をもつモーター
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20090907/204175/?top
電気自動車のモーターもこうやってどんどん技術革新していくだろうなー。
ビートルズ派の境目は50歳から?
http://waga.nikkei.co.jp/enjoy/music.aspx?i=MMWAe3000008092009
そうなのですよ、私の世代です。私はかつがつビートルズを聴いた世代。来年50歳。びっくりですよ、いつの間にか。
「一向に黒字にならない」動画サイトが本気で生き残るには
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMIT2n000008092009&landing=Next
タイトルに釣られて読んだのだけれどまったく伝わってこないのはなぜだろう。
【櫻井よしこ 次期首相に申す】中国の動きを注視せよ
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090910/plc0909100255003-n1.htm
そういうことだ。中国とはこんなに警戒を要する国だ。だのに「友愛」だのといううわっついた笑顔で接近すると痛い目にあうのは必至だ。心して欲しいものだ。
アップル、音楽関連イベントを開催--発表内容をライブカバレッジ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20399625,00.htm
10:01 a.m.:Steve Jobs氏が登場。スタンディングオベーションで迎えられる。おおっ、ついにジョブズが登場したんですね。ああ、それだけでなんだかもう・・・・゚・(ノД`)・゚・
10:02 a.m.:まだ拍手が鳴りやまない
10:03 a.m.:「みなさんと今日ここにいることができてとてもうれしい」とJobs氏。「ご存じのように、肝臓移植を受けた。交通事故で亡くなった20代中頃の若者から肝臓を提供してもらった。それがなければ、その人の寛大さがなければ、わたしはここにはいなかったでしょう」
世界が待ち望んでいたことがとうとう・・・。でもやっぱりやせていますね。また、私たちに夢を見させてください。で、肝心の記事の内容はというと、ちっともおもしろくないですけど・・・。
「元気がないau」、iidaブランドで再生へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/09/news103.html
元気がないですね、au。iidaなんてやめちゃえ。
「Opera 10」、公開1週間で1000万ダウンロード
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/09/news028.html
Operaもやっと認知されるのだろうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿