2011年8月24日水曜日

今日のニュース 11/08/24(水)

島田紳助さん、芸能界引退 暴力団関係者と交際
http://www.asahi.com/culture/update/0823/TKY201108230598.html

多くのバラエティー番組で司会をしているタレント島田紳助さん(本名=長谷川公彦、55歳)が23日夜、芸能界からの引退を表明した。島田さんと、本人が所属する「よしもとクリエイティブ・エージェンシー」の水谷暢宏社長が東京都内で記者会見を開き、島田さんが暴力団関係者と親交があったことを明らかにした
なんというメシウマ!暗いニュースが多い中の朗報ですね。テレビであの顔を見ることがなくなったのは本当にいいことだ。行列ができる~は紳助のトーク番組でしたからね。鑑定団がなくなるのは寂しいな。唯一私が見ておもしろいと思う番組。でも、すぐに復帰するに1億バーツ。

     ▲会見のようす

谷垣総裁がオバマ流ツイッター集会 「政界再編起こる」
http://www.asahi.com/politics/update/0823/TKY201108230672.html
自民党の谷垣禎一総裁は23日、ツイッターで寄せられた質問に答える対話集会を党本部で開いた。同党では初の試みで、7月のオバマ米大統領の同様の取り組みを見て「これは使える」(谷垣氏)とまねた。「存在感が薄い」と指摘される谷垣氏からは、普段より踏み込んだ発言が相次いだ
つーか、その前にお前が自民党総裁を交代しろ。

「引責ではありません」 首相、辞意の理由語る
http://www.asahi.com/politics/update/0823/TKY201108230511.html
「総理を辞すると決意したのは、何か間違ったことをやったから責任を取るということはまったくありません。まったくありません――」。菅直人首相は23日の参院財政金融委員会でそう声をあげ、辞任決断に至った理由を語った。たちあがれ日本の中山恭子氏の質問に答えた
おいおい・・・。間違いだらけなのに責任を撮らないのがスッカラ管。ここまで日本をぐちゃぐちゃにした責任をとれ。

海江田経産相、辞任を撤回「理由は総辞職時に」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110823-OYT1T00509.htm
海江田経済産業相は23日の閣議後の記者会見で、「(29日予定の)民主党代表選まで経産相を続けるのか」との記者の質問に、「そう考えていただいて結構だ」と述べ、菅内閣総辞職まで閣僚を辞任しない考えを表明した
辞める時期を逸しただけ。なさけないにもほどがある。上司がスッカラ管だということは同情はする。スッカラ管が「ストレステスト」とかわけのわからないことを言わなければ、電力危機は回避される見通しがついていたはず。

学校の毎時3・8マイクロ・シーベルト基準廃止
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110823-OYT1T01169.htm?from=main1
政府は、学校での屋外活動を制限する放射線量としてきた毎時3・8マイクロ・シーベルトの基準を廃止し、今後は同1マイクロ・シーベルトを目安に校庭などの除染を進める方針を固めた。基準線量が高すぎるとの批判や、福島県内外で独自に除染が進められている状況を受けたもので、事実上これまでの「安全値」を見直す形だ。文部科学省は、子供が学校で受ける積算線量を年間1ミリ・シーベルト(1000マイクロ・シーベルト)以下に抑えることを目指し、除染費用を支援する
だから科学的根拠なしにどうして基準とか決めるの?「暫定」基準値とか意味わからんし。除染なんか本当にできるのか?土をはぐとか?

福島第1原発:警戒区域「国が除染」 緊急基本方針に明記
http://mainichi.jp/select/today/news/20110824k0000m010158000c.html
東京電力福島第1原発事故で飛散した放射性物質の除去に向け、政府が策定を進めている「除染に関する緊急実施基本方針」の原案が23日、明らかになった。原発から半径20キロ圏内で立ち入りが禁止されている「警戒区域」は「国が除染を実施する」と明記。暫定目標として、年間被ばく線量が20ミリシーベルト以上の地域を「段階的かつ迅速に縮小することを目指す」とした
なんか無責任な気がするんだよな。そんな広大な土地の除染をどうやってやるというのだろう。
除染で生じる汚染土壌・がれき処理も国が責任を持つとし、長期的に管理する処分場建設のための工程表を早急に作成する
こんなもの誰が受け入れるというのか・・・。どこへ持って行こうというのか。目算が立って言っているのだろうか?無人の離島にでも持っていくつもりだろうか。21世紀版「夢の島」でも作るというのだろうか。どうも民主党政権の言うことはウラがとれていない口先だけのような気がしてならない。やるやる詐欺。

罹災証明なくても無料 係員が黙認 東北道、渋滞避けるため?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110824/dst11082401590000-n1.htm
東日本大震災の被災者の通行が無料となっている東北自動車道で、係員が罹災(りさい)証明書がない車にも無料で通行させるケースが起きていることが23日分かった(中略)東京都内に勤める男性会社員(28)によると、今月中旬、首都高用賀ICから川口JCT経由で東北道に入り、福島県の郡山IC出口で通行券を渡すと、係員に「被災者ですか」と聞かれた。「一般です」と否定し財布を取り出そうとしたところ、係員は「いいよ、いいよ」といって料金の受け取りを拒否。会社員は川口-郡山間の5100円を支払わずに東北道を降りたという
これは民主党が悪い。罹災証明を提示させるなんて方法が渋滞を招いているわけで。トラックのUターン問題だってそうだ。抜け道があるとか制度そのものが破綻している。

再生エネ法案、衆院通過…子ども手当特措法案も
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110823-OYT1T00401.htm
菅首相が成立を退陣条件の一つとする再生可能エネルギー特別措置法案は、23日の衆院本会議で全会一致で可決された。10月~来年3月に子ども手当を暫定的に支給するための子ども手当特別措置法案も、同本会議で民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決された。両法案とも、参院審議を経て26日にも成立する見通しだ
スッカラ管を辞めさせるためにろくな審議もせずにこんな法案を通すなんて・・・。本末転倒も甚だしい。子ども手当も高校無償化も農家の所得補償もバラ撒きは全部やめろ。一般会計歳入の4割が赤字国債とかマジありえないだろう、バカ政府。

トヨタと米フォード、ハイブリッド技術で提携へ
http://www.cnn.co.jp/business/30003760.html
ニューヨーク(CNNMoney) トヨタ自動車と米フォード・モーターは22日、ライトトラック向けのハイブリッド自動車(HV)技術を共同開発すると発表した。今後10年以内にライトトラックやスポーツ用多目的車(SUV)のHVを生産する計画。HV技術でリードするトヨタは、小型トラックやSUVの市場シェアでトップに立つフォードとの協力に期待を示す。フォードのキューザック副社長は「研究開発コストを分担することで、HV技術をより速く開発することができる」と述べた
ふーむ・・・、当面HVが現実的な解ですかね。すべてのカギは「電池」ですよね。

打ち切り決定のHP「タッチパッド」、在庫処分で大安売り
http://www.cnn.co.jp/tech/30003766.html
米コンピューター大手ヒューレット・パッカード(HP)は、事業打ち切りを発表したタブレット端末「タッチパッド」の価格を大幅に引き下げ、在庫処分を進めている。タッチパッドは先月400~500ドル(約3万700~3万8400円)で発売されたが、先週から99~149ドルに値下げした。インターネット上のブログやソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で安売り情報が飛び交い、ネット通販大手アマゾンの売れ筋ランキングでもタッチパッドがトップに躍り出た
ということです。HPがPC製造から撤退するという報道は衝撃的でしたね。それほどiPadの影響が大きいとは信じられないのですけど。

iPad以外のタブレット端末は市場で生き残れるのか?
http://www.cnn.co.jp/tech/30003765.html
当初の想定では、各社が多様なタブレット端末を投入し、競争が激化するはずだった。その先例とみなされたスマートフォン「iPhone」の場合、アップルを追って多数のメーカーが参入し、市場の一角をものにしている。しかし別の筋書きもあり得る。タブレット市場は結局のところ存在せず、現在もこれからもiPad単独の市場に終わるという筋書きだ
うーん、アンドロイドハニカムがパッとしませんね。どうしたんだろう。カギを握っているのはアンドロイドですよね、Windows Phoneじゃない。このままiPadが寡占するとは考えたくないが・・・。アップルの特許騒動が影響してるんだろうか。で、そもそも私はこういうタブレット型のコンピューターが必要だとか欲しいとか思わないのだが・・・。

【速報】KDDIが国内初の「Windows Phone IS12T」の発売を8月25日に前倒し
http://gigazine.net/news/20110823_kddi_windows_phone_is12t_debut/
KDDIが7月下旬に発表した国内初のWindows Phone 7.5スマートフォン「Windows Phone IS12T」がいよいよ発売されることが明らかになりました。最新のプラットフォームを採用することで今までの「Windows Mobile」とは一線を画したサクサク動作を実現した同モデルは、当初の予定では9月以降発売とされていましたが、予定が大幅に前倒しされています
KDDIも痛いよね・・・、こんなの出すなんて。どんな人が買うのだろうか。それにしても、アンドロイドスマホの次のバージョンはどうして出さないのだろうか。

0 件のコメント: