沖縄密約、文書の「写しとった」 元外務省局長が陳述書
http://www.asahi.com/national/update/0825/TKY200908250322.html
ここまで隷属的な関係なんですね、敗戦国として・・・。ナサケナス。
日本、「核密約」文書の再機密化要請 公開した米に
http://www.asahi.com/politics/update/0825/TKY200908250381.html
米国の公開文書を封印するよう日本側が求めた事実は、日本政府が「核密約」の存在を国民の目から隠そうとしたことを示している。「核密約は存在しない」という一貫した日本政府の主張が崩れ、情報公開の観点からも批判を招くことは必至だあーぁ、外務省幹部は('A`)な気分だろうな。どうせ政府は民主党になるんだから、過去の自民党政治が悪い、で終わらせる悪寒。だれも責任とらねーのな。
太陽光発電買い取り新制度、11月1日から
http://www.asahi.com/business/update/0825/TKY200908250363.html
といいうことです。これでだいぶ普及しそうですね。
緒戦は韓サムスン電子に軍配 LEDテレビ新市場争奪戦
http://diamond.jp/series/inside/09_08_29_002/
カギとなるのは、供給が限られているLED素子の確保だLED製造会社の株は買いですね。それにしてもサムスンは景気がいいですね。
米国が中国に接近する中、 一人取り残される日本人と日本企業
http://diamond.jp/series/chinese/10005/
パイが違いすぎるので当然のことではあります。だから日本はアメリカべったりの政策を改めるときではないでしょうか。
日本崩壊寸前! 富山の植物園のイベントに参加した小学生の名前がトンデモと話題
http://digimaga.net/2009/08/sophia-is-dqn-name.html
うーん、これはもう崩壊がはじまっていると思われ。親の顔が見てみたいとはまさにこのこと。DQN急拡大の法則が現実になっている模様・・・。この子の行く末を案じずにはいられません。
「金がねえなら結婚しない方がいい」麻生首相の問題発言を全文公開
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/08/post_349.html
昨日からこの発言で麻生さんがまた叩かれているんだけれども、それほど叩くようなこと言ってないじゃん。マスゴミ得意の「そこだけ切り取って」報道する揚げ足取り報道ですね。まぁ、発言の内容がないのは叩かれてもしょうがないけど。
小6が心臓マッサージ、父親の命救う
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090825-OYT1T00723.htm
なんというグッジョブ。なかなかできませんよね。
【画像】 アラブの大富豪が特注した、黄金のフェラーリ「Golden Ferrari 599 GTB」
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51485512.html
成金趣味でまったくいいとは思わない。こんなことで湯水のように金を使っているアラブ人は地獄へ落ちろ。
韓国初のロケット飛び過ぎ?所定の軌道に投入できず
http://www.sorae.jp/030820/3241.html
はじめてのロケットなのに飛んだだけすごいと思いました。まぁ、ロケット自体はロシアのものだったらしいですけど。ところが、そのポスターを日本のネットから丸パクリしていた事実が判明した模様↓
丸パクリは別として、かの国に七夕の笹飾りはあるんだろうか? そのうちウリナラ起源になりそうだ。
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51262298.html
これはひどい!バ韓国、ポスター丸パクリ判明。さすがかの国クォリティ。信じられない民度です。
Appleのタブレット型ネットブックはジョブズ入魂の一作に?iPhone以来の画期的な製品か
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090825_apple_netbook/
私が待っているのはタブレットPCではなく、これを自信満々に紹介するジョブズ自身だ。まぁ、どんな画期的なタブレットPCが来るのか楽しみではありますが・・・。
アップル製タブレットの開発、ジョブズ氏自らが指揮か--WSJ報道
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20398883,00.htm
こちらは(アカヒに買収された)CNETの記事。
「ドラクエ」はなぜ国民的RPGになったのか?
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20090825/R25_110000007519.html
今回のはゲームをやり終わってもすれ違い通信の機能でより楽しめるようですね。旅行した人たちがたくさん地図をゲットしたとか言ってました。
高速道での「あおり運転」10月から厳罰化
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090825-OYT1T00710.htm
でもどうやって取り締まるんだろう?現行犯逮捕しかありえんだろうが、覆面パトが都合よくいないだろうから検挙されないんじゃね?追い越し車線でゆっくり走ってるのも取り締まって欲しいぞ。
民主党圧勝予測でも高揚感が薄いのはなぜなのか
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090820/175309/?P=1
高揚感どころではない。喪失感とでも言おうか、長年日本が培ってきたものが一気に崩壊しそうな、そんな危機感、焦燥感とでも言おうか・・・。自治労や日教組が政権取るんですぜ・・・。さらに社民党がキャスティングボートを握るとしたら・・・。どんなことになるのか空恐ろしい。
グーグルのストリートビュー、総務省「差別への対策を」
http://www.asahi.com/national/update/0825/TKY200908240425.html
ストリートビュー(SV)サービスの映像が部落差別などに悪用されないよう、対策を求める方針を固めたこれは筋違い。たまたまグーグルのサービスが使いやすかっただけ。バ韓国人のように何でも言えばいいというものではないはず。
スウェーデン・モデルは成功か失敗か
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1606
どうなんでしょうかね。こんな話を読むと今の日本がすごくおかしな国に見えてしまうから不思議だ。
「農協、相手にする必要ない」=民主党の小沢氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009082500877
「農協も、東京の機構は大きくなって官僚化している。(協定締結に反対する関係者は)既得権を守る観点から発言している。相手にする必要はない」と述べ、農業団体を厳しく批判した農協は農家のためならず、農協のための農協ですからね。
米アップル、新OSを28日発売=検索速度が2倍に-3300円で
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009082600026
MacOSXはもともとBSD。これを無償で提供したらおもしろくなるのになー。
前空幕長「広島平和記念式典は左翼運動」と発言
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news2/20090825-OYT1T01068.htm
もっとやれ、というか事実でないことを言うのはイカンよ。
「政府にいっぱい議員は夢物語」舛添厚労相
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news2/20090825-OYT1T01031.htm
火達磨状態の厚生労働大臣だがよくやってると思いますよ、舛添氏は。麻生さんより断然いい。たらればは無意味だけど、この人が麻生さんの代わりにやってたらここまで自民党がダメにはならなかったと思います。とにかく麻生さんがダメだったな、前の2人もダメだったけど。
太陽電池の新商品続々 携帯型発電機、ソーラー携帯電話…
http://www.j-cast.com/2009/08/25047809.html
「太陽に10分当てれば、1分間の通話が可能」とされ、晴天時にビジネスマンが携帯電話を充電しながら取引先まで移動するなどといった使い方ができそうだこれはいくらなんでも・・・。
政府の「エコポイント制度」のような政策的な後押しが衆院選後に加速すれば、太陽光発電のさらなる技術革新とコスト削減が進む可能性が高い方向としては賛成だが、民主党は財源については放置プレイだから国の借金はますます膨らみそうだ。
「10万台、7年で電気自動車が主流になる」
~祝・社長就任! 「シムドライブ」は未来を開くか?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090825/203330/?top
そして憧れのクルマはと言うと、何と「シボレーのインパラ。あれは最高にカッコ良い」とおっしゃる思わずぐぐった。
(ノД`)泣いた。
デジタル化がもたらすテレビ番組の「質の低下」
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITel000025082009&landing=Next
デジタル化によって、
デジタル化で省力化したが、すべて1人でできることによる弊害も相当増加しているといえるだろう。毎週のレギュラー番組のオンエアは、これを連続的にこなす作業であり、考える余裕がなくなってしまう。そのため安易な演出に流れ、視聴者からはくだらない、つまらないと評され、視聴率が下がり、士気が低下する。まさに悪循環であるという主張だが、ないとは言えないが、それが大きな原因ではないような気がする。視聴率至上主義こそ負のスパイラルを生む要素だろう。安易なバラエティに走ってしまうからだ。どのチャンネルを回してもくだらない芸人どもがひな壇に座ってしゃべっている。
ここにきてローカル局だけでなく、キー局も人件費に手をつけざるを得ない状況に入っている。仮にテレビ局員の給料が半分になったとして、今までの士気を維持できるのかいやいや、今までが間違っているんですよ、たかだかテレビ局の社員なのに普通のサラリーマンの4倍ももらっていいわけがありません。高級だから士気が上がる、というものではないだろうし、逆もまた真なり。とりあえず、テレビ局には一度つぶれてほしいものです。
デノン、25万円のSACD/DVDオーディオ対応BDプレーヤー
-「DENON LINK 4th」で低ジッタ伝送。PC/iPodから操作
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090825_310635.html
よさげであります。
松江市が中学生Ruby教室,27名が参加しプログラミングを体験
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090825/336022/
島根にはRubyがあります。でも話題もRuby関係だけです。カワイソス。
オペラ、「Opera 10」のリリース候補版を発表
http://japan.cnet.com/clip/global/story/0,3800097347,20398887,00.htm
Operaはもっと評価されていい。
Opera 10、9月1日に正式版リリースへ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/26/news017.html
ということです。まもなく新しいOperaが使えるようになります。
文化庁、「国立メディア芸術総合センター」の基本構想をまとめる
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20398810,00.htm
まだ続いていた国立漫画センター。基本構想がまとまったらしいがこの基本設計にどのくらいの国費が投じられたのだろうか。どうせ民主党政権になったお蔵入りなんだからとっとと凍結しろよったく。
中国の電気自動車メーカーBYD、2010年に米国市場へ進出を計画--WSJ報道
http://japan.cnet.com/clip/global/story/0,3800097347,20398836,00.htm
電気自動車も太陽光発電も中国にやられてしまいそうですね、なんとなく。なんたって製造コストが安いからなー。けっしてあなどれないですね。電気自動車と太陽光発電を制するものは世界を制します。
「エコポイント」の情報システムがわずか3週間で完成した理由
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMIT31000026082009
(役所から宇陀氏への)話では『仕様書はこれから作ります、発注予算は決まっていません、申請件数はだいたい2000万件と予測、でもシステムは7月1日に動かしたい』という、むちゃくちゃな話でした確かに。ひさびさにうまくいった例ですね。もっと大金かけて泥臭いことをしているのが住基ネットです。
3Dデジカメは市民権を得るか 富士フイルム「FinePix REAL 3D W1」
http://it.nikkei.co.jp/pc/column/dcreview.aspx?n=MMITdp000017082009
私は断言する。3Dモノは必ず黒歴史になる。なぜか?面倒でコストのかかるものは絶対に普及しないからだ。
長時間見ていると目に疲れを感じたもうこれだけでアウトである。博覧会会場などでは少し目が疲れても入場料を払っているのでムリしてでも見る。だが、家庭ではそんなことは絶対にしない。
携帯からPCへ――Appleの逆を行くNokiaの覚悟と勝算
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/26/news009.html
何を考えているのだろうか?このところずっと技術革新のないPCだがそろそろびっくりするようなものが出そうではあります。
お待たせしました! 久々のメジャー版「Vine Linux 5.0」が公開
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/08/25/063/index.html
FedoraやUbuntuがひしめくLinuxディストリの中で地道にがんばっています。
0 件のコメント:
コメントを投稿