2010年6月23日水曜日

今日のニュース 10/06/23(水)

「今度も民主」42%…ネットモニター調査
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news1/20100622-OYT1T01004.htm

民主党への支持が、どこから戻ってきたかを見ると、第2回調査で「投票先を決めていない」とした人の26%、みんなの党に投票するとした人の21%が、今回調査で民主党に投票先を変えた
本来は自民党へ行くはずの票がみんなの党に行ってるんですよね。それがV字回復でまた民主党に。民主党の売国政策のどこがいいと言うのだろうか。かと言って、今の自民党はまるでダメだし・・・。これほど政治への信頼が失墜した時代がかつてあっただろうか。
政権交代による新しい政治を期待して衆院選で民主党に1票を投じた層は、鳩山内閣の迷走で愛想をつかした。しかし、菅内閣のもとで『もう一度チャンスを与えようか』という意識が強く出ている
谷垣氏も嫌われたものだな・・・、国民の眼中にないよ。

     ▲国民は管内閣にもう一度チャンスを与えようとしているようだ

阿久根市長に知事が助言、県議会は市長非難決議
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100622-OYT1T00982.htm
県の三橋一彦総務部長が22日、市役所を訪れ、「二元代表制や法治国家における地方自治の運営のあり方からみて適正を欠いている」などとした文書を市長に提出
すげーよ、阿久根市長、地方自治法なんかものともしない姿勢はあっぱれというほかない。法治国家の日本にあって、いまだかつてこんなことがまかり通ったことはなかったはずだ。首長ともあろうものは少なくとも法律は守ろうとしたからだ。外野的にはもうとことんつき進んで欲しいぞ。明らかに地方自治法に違反しているわけで最終的には誰が罰するんだろう?

     ▲阿久根市長の暴走はどこまで行くのか

70兆円のIT関連市場創出…戦略本部が工程表
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100623-OYT1T00127.htm
重点施策は次の通り。
・高速道路の渋滞や事故を防ぐ高度道路交通システム(ITS)運用(13年度に開始)
・住民票や印鑑証明をコンビニなどで24時間いつでも入手できるサービスの開始(13年度までに50%20年度までに完全実施)
・国民ID制度などを使い全国共通の電子行政を自治体の50%以上で実現(20年度までに実施)
e-Japanの反省点を総括しているのだろうか?電子自治体の惨状をどうみているのだろうか。国民ID制度というがすでに住基カード番号があるじゃないか、これは放置なのか?どれをとっても陳腐な内容で夢のかけらもない。国が自治体クラウドを作るんだ、くらいの展望を示したらどうだ。自治体クラウドとは、もう各自治体にコンピュータを置くのではなく、数カ所に分散したコンピュータ群を整備する。自治体にはクライアントだけある。維持管理費は国が半額、各自治体は人口比率で負担金を拠出する。こんなのはどうだ?画期的じゃないか。なぜ夢のあるIT施策を示せないのだろうか。そんなことではe-Japanの二の舞だ。

     ▲電子自治体の○と×―e‐Japan戦略が残した地方の姿

地デジPRへ応援隊、王さん・北島三郎さん…
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100622-OYT1T00940.htm
メンバーには桂歌丸さん、北島三郎さん、高橋英樹さん、萩本欽一さん、茂木健一郎さんも参加。今年7月24日から約1年間、ボランティアでテレビCMなどに出演し、地デジへの対応を呼びかける
ということです。そんなことよりナンセンスなB-CASをやめろ。

     ▲地上波にカギをかけているナンセンスなB-CASをやめろ

     ▲テレビが言えない地デジの正体

     ▲地デジにしたいなんて誰が言った!?

トップレベルの研究拠点に総額564億円
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100622-OYT1T01053.htm
これって事業仕分けに逆行してませんか、民主党さん。はやぶさのようなわかりやすい成功例があると予算つけるんですね。まぁ、そんな皮肉は置いといて、はやぶさよ、君の活躍で日本の科学に光明がともったよ、ありがとう。

     ▲はやぶさよ、君のおかげだ

電子黒板:公立校で設置3.5倍に 3月末
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20100623k0000m040049000c.html
うーん、どうなんでしょう。私は黒板でいいと思うよ、昭和の人だからね。だって、こんなの先生も使いこなせないと思うよ。それよりiPadを配った方がいいだろう。

     ▲電子黒板は果たして有効か?

     ▲電子黒板で授業が変わる

牙をむくコンドームでレイプに対抗 南アの医師が開発
http://www.cnn.co.jp/science/AIC201006210014.html
40年を経て出来上がったコンドームはラテックス製で、女性がタンポンのように装着する。内側には先がとがった歯のようなギザギザが並んでおり、挿入した男性の性器に食い込む仕掛け(中略)いったん食い込むと、歩くことも用を足すこともできないほどの痛みを伴い、外そうとするとさらに深く食い込むという。医師にかからなければ外すことは不可能
すげー。その製品とは、

     ▲牙をむくコンドーム

これどっかで見たな・・・。あ、以前取り上げたこの記事だ。

「CDMA2000版iPhone 4」や「HTC EVO 4G」などはauで使えるようになるのか、KDDIに聞いてみた
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100622_kddi_smartphone/
おっ、ギガジングッジョブ!でも、KDDIの回答はつれない。
海外で生産された端末を日本で使えるようにする予定についてですが、SIMロックのガイドライン策定もこれからの話ですし、今のところ表立って言えることはありません。今後の話につきましても、現時点では何も言えませんね
au版iPhone4は夢に終わりそうだ。第一、孫社長がそんなことをスルーするわけがない。ジョブズにかけあってつぶすだろう。

     ▲HTC EVO 4G

普段の風景が別物に見える赤外線撮影で写し取った美麗な写真あれこれ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100622_inflared_tree/
可視領域の波長の光の大部分を遮断した上で、近赤外線を撮影した「赤外線写真」
なのだそうだが、

     ▲まるで白昼夢のような風景だ

三宅議員、Tシャツ会社に販売停止求める 「当たり屋」表現は「事実無根」
http://www.j-cast.com/2010/06/22069367.html?p=2
三宅議員側からの内容証明では、これらが、三宅議員が自分から転倒したという表現内容だとし、「事実無根の中傷です」と主張。販売停止とサイト掲載の停止を求め、一週間以内に対応しない場合は、「法的手段をとる所存です」としているという
この人、やっぱり相当アレだな、かなりおかしいよ。言論統制とまで言えるかは微妙だが、内容証明まで送りつけるようなことではないのは明白だ。そもそもうしろめたいから怒るんだろう。

     ▲三宅Tシャツにはいろんなバリエーションがあっておもしろい
三宅議員自身がこういうTシャツを着るくらいの余裕を持って欲しいものだ。まぁ、そのくらいの人物なら炎上はしていない。

枝野氏「消費税、5%返せば払わなかったのと同じ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100623/stt1006230036000-n1.htm
枝野氏は国の財政について「年金も高齢者医療も借金で(財源不足を)埋めている。どこかでギリシャのようになるに決まっている」と説明
じゃあバラ撒き政策をとっととやめろ。自民党の時代を大きく上回る赤字国債を出している政権が何を言う。消費税の増税を言う前にバラ撒きとムダを一掃しろ。

     ▲税収は減っているのに歳出は増え続けている
特に民主党政権になってからの国債発行額は目に余る。バラ蒔き政策を実現するために多額の借金をしている実態が浮き彫りになっている。

0 件のコメント: