九電のやらせ情報、佐賀県が放置 番組前に県議が指摘
http://www.asahi.com/national/update/0710/SEB201107100002.html
九州電力玄海原発2、3号機の運転再開を巡る九電の「やらせメール」問題で、舞台となった佐賀県民向け説明番組の直前に、県側が県議から「やらせ」の指摘を受けたのに対処せず、放置していたことが分かった。県の求めに応じて番組を主催した国に報告せず、九電にも確認していない。県側は「県議の指摘は具体的な情報ではなかった」と説明しているおっと?佐賀県に飛び火か?まぁ。これは炎上はなさげ。
「中小企業、海外移転動き強化」 バンコク日本人商議所
http://www.asahi.com/business/update/0709/TKY201107090511.html
ASEAN(東南アジア諸国連合)日本人商工会議所連合会の幹事を務めるバンコク日本人商工会議所の棚田京一会頭は朝日新聞のインタビューに応じ、東日本大震災後、中小企業のASEAN各国への移転の動きが強まっていることを明らかにした。大震災後、日本の産業界では生産拠点を分散させることの必要性が再認識されたうえ、生産の足かせとなっている電力不足も解消の見通しが立たないスッカラ管のポヒュリズムと思いつきのせいで日本から企業が海外へ出ていきます。
【原発】「再稼働はストレステストが条件」
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210710030.html
細野原発担当大臣は、現在、運転を止めている原子力発電所を再稼働させるにはストレステストの実施が条件になるという考えを示しました。細野原発担当大臣:「日本の経済・雇用を守っていくためにも再稼働は必要。再稼働を本当の意味で国民や県民に理解してもらうには、安全基準を高めたほうが良い」国民の人気取りだけを考えたこういう原発のテストは、いたずらに電力危機を招くだけである。生理的に原発稼働を受け入れない人たちは歓迎するだろうがそれは今の日本にとっていいことにはならない。東北海岸の市町村が壊滅したが、今度は日本の産業が壊滅する。
福島第一、薬液と一緒に汚染水も漏れていた
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110710-OYT1T00533.htm
東京電力は10日、福島第一原子力発電所の高濃度汚染水浄化施設で起きた薬液漏えいについて、薬液と一緒に汚染水も漏えいしていたと発表した。外部への影響はないという。漏えいの原因は配管とホースをつなぐ接続器具の損傷だったこともわかり、器具を交換して浄化処理を再開しただんだん漏れるのどうでも良くなってきた?あまりに漏れすぎて免疫がついた。
放射性物質:焼却灰から7万ベクレル超を検出 千葉・柏
http://mainichi.jp/select/today/news/20110711k0000m040035000c.html
千葉県柏市は10日、市内の清掃工場で発生した焼却灰から、1キログラム当たり7万ベクレルを超える放射性セシウムを検出したことを明らかにした。東京電力福島第1原発事故の影響とみられ、焼却灰の埋め立てを6月末から中止している。現状では、約2カ月で灰の保管スペースがなくなり、一般家庭などからの可燃ごみの受け入れが不可能になると予想される下水処理場や清掃工場がヤバいですね。最終的にみんなここに集まるからね。7万ベクレルってすごいな。
同市によると、公園や一般家庭の庭などで放射線量を下げる目的で、草刈りや樹木の枝・葉の剪定(せんてい)を実施し、可燃ごみとして清掃工場へ持ち込まれたため、数値が上がった可能性があるというということです。じゃあ、ある程度予測はしてたんだろう。
▲柏市南部クリーンセンター
宮城の被災者が空港でワガママ放題 「ヒマなら被災地にボランティアに来なさい…」発言
http://getnews.jp/archives/127615
「どうしても前の席に座りたい、罹災証明を見せようか」と言い、前のシートをよほど譲って欲しいようだ。しかし「1~2列目は満席ですので、お受けできないのです」と断られ、この方は激怒。ここまでならまだ許せだろう。しかしここからが本番。周りの旅行客を見て「ダイヤモンド会員等々で”プレミアム特典空港券”を利用なさってタダで個人旅行なさる会社員の方が大半のようでした。ヒマなら被災地にボランティアに来なさい…」と席を取れなかった不満を書いているうわー・・・、やっちまったな。もうブログごと削除されていますね。2ちゃんねらーが相当叩いたようです。ブログ名は、「夢ゆうきのココロのとびら ♫Happy Life Style♫」でエントリーのタイトルが、「ANAビジネスクラスで香港へフライト!座席は?機内食は?」らしい。こちらが魚拓。どうして海外旅行するにも「被災者」をことさら強調する必要があるのでしょうか。罹災証明ってそんなに免罪符なの?何か勘違いしていませんか。本名も素性も特定されてます。
「一刻も早く」谷垣氏、首相退陣求める
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110710-OYT1T00532.htm
自民党の谷垣総裁は10日、松江市で講演し、全国の原子力発電所を対象に実施することになったストレステスト(耐性検査)をめぐる政府内の混乱について、「閣内不一致も甚だしい。大変な混乱を招いた」と批判した上で、「一刻も早く菅首相に退陣してもらわなければ、日本が復興し、国際社会の中で地位を保つこともできない。(震災対策に)協力しながら退陣を迫るのは簡単ではないが、何とか打開しなければ」と述べ、菅首相に早期退陣を求める考えを改めて示した線が細いよね・・・。この人に何か期待できないのが悲しい。
ミリオタ自称 菅首相「FXに関心ある」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110710/plc11071018010011-n1.htm
「実は、FXにはすごく関心があるんだ」。あー・・・鬱。どこかで聞いたようなセリフだなー。ヤツがこんな言葉を吐くときは危険な前触れだ。
菅首相は官邸の執務室で身を乗り出すようにして切り出した。安全保障政策に疎く、「改めて法律を調べたら自衛隊に対する最高の指揮監督権を有していた」と自覚に欠ける発言もした首相だけに、向かい合った防衛省幹部には予想外の「関心」だったに違いない
資料に添付された3機種の写真を目にすると、首相はすかさず反応した。「おっ、これは…」と言いながら、ある機種を指さそうとしたという。FXは1機あたりの調達価格が100億円を超える可能性があり、防衛産業や商社がうごめく巨大商戦でもある。このため、防衛省幹部が「(予断を与えないよう)簡単に指ささないでください」と冗談まじりに制止すると、首相は「今回は黙っていよう」と聞き役に回った危険すぎる。こんなヤツが首相でいいわけがない。日本ヤバいよ。早くこいつをなんとかしないと・・・。
「有権者におわびしたい」地元入りの浜田政務官
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110710-OYT1T00357.htm
総務政務官に就任し、自民党を除名処分になった浜田和幸・参院議員(58)が9日、就任後初めて地元入りし、鳥取県米子市内で記者会見した。浜田氏は「復興のために離党を決断したが、何の断りもなかったことで有権者に失望感を与えたり、騒ぎになったりした点については真摯(しんし)におわびしたい」と謝罪。今後は無所属で活動し、5年後の参院選に立候補するかどうかは、支持者と相談して決めることを明らかにしたこいつまだ5年間も議員でいられるんだよな・・・。なんということだ。税金返せ。次の選挙に出られると思う方が間違い。それにしても参議院はおいしいな。
▲記者会見する浜田議員
海洋堂:ホビー館四万十、高知にオープン 楽しさ、てんこ盛り
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110710mog00m040002000c.html
熱狂的なコレクターならぬとも一度は目にしたことのある動物や恐竜、アニメキャラクターの精巧な模型(フィギュア)。大阪府門真市の模型メーカー「海洋堂」(宮脇修一社長)はロンドンの大英博物館で販売する公式グッズも製作するなど国内外から高い評価を受ける。これまで手がけた模型など約1万点を展示する「海洋堂ホビー館四万十」を高知県四万十町打井川に開館したこれは名所になる悪寒。ホームページもあります。なかなか楽しい作りになっててびっくり。
▲海洋堂ホビー館四万十
▲海洋堂ホビー館四万十のサイト
ガレキやフィギュア約1万体で埋め尽くされた「海洋堂ホビー館四万十」内部
http://gigazine.net/news/20110710_shimanto_museum_inside/
海洋堂が高知県四万十町に「海洋堂ホビー館四万十」をオープンしたことをお伝えしましたが、この記事ではミュージアム内部に展示されたガレージキットやフィギュア、食玩などの様子をお伝えします。宮脇館長が休校になった打井川小学校を見て「ここだ!」と直感してプロジェクトが進められたように入魂の施設で、収容されている品物の点数は約1万点にものぼりますGIGAZINEが特集を組んでいます。中のようすやこだわりがよくわかります。ちょっと行ってみたいけど、高知県は遠いなー。
▲館長の人柄がしのばれる
東日本大震災:ITボランティア奮闘
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20110708k0000e040039000c.html
東日本大震災では、多くの人がインターネットで情報収集したが、その陰にネットの特性を熟知して、奮闘したIT企業の技術者やパソコンの前のボランティアたちがいた。現在も続く、彼らの活躍ぶりとは?みなさんグッジョブですね。こういうところにも光を当てるのが新聞記者の仕事ですね。岡記者もグッジョブ。
▲被災者支援のために奮闘するIT技術者
ジャパンエキスポに韓国が介入? 山田五郎のラジオ解説が波紋
http://www.j-cast.com/2011/07/10100988.html?p=2
会場の入り口に韓国の太極旗が勝手に飾られ、取り外そうとしたら揉めたことがあったほか、2011年には「剣道の起源は韓国」と主張する韓国の団体が出展しようとした。これについては、「誤解を招く」と日本側が反発したところ、しばらくして取り消されというさすが、バ韓国。なりふりかまわぬ自国の文化発信の仕方は目に余りますね。サムスンもこういうやり方でのさばってきました。バ韓国のお家芸ですよね。
日本が圧倒的優位だと思っていたら、家電製品がそうだったようにコンテンツ産業も韓国にイニシアチブを持っていかれないと危惧し、「日本は国が頼りにならないので、出版社とか民間のコンテンツ企業が海外市場対策に本腰を入れて、イニシアチブを取れるように乗り出した方がいい」と提言している今のスッカラ管政権を見てると「思いつき」だけで走っているので、こういう細かいところまで戦略が行き届きません。官僚を嫌い、おかしな政治主導で国を間違った方向に導こうとしているスッカラ管政権は早期に退場すべき。
日本は「勝利に値した」 独の地元紙報じる
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110710/scr11071023100023-n1.htm
サッカーの女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会の9日の準々決勝で、3連覇を狙った地元ドイツが日本に敗れたことについて、ドイツのメディアは10日、ショックの大きい敗戦だったとの論調で報じた。全国紙フランクフルター・アルゲマイネ電子版は「準々決勝での苦い敗戦」と見出しをつけた。そして記事では「日本にとっては幸運だったが、勝利に値するチームだった。ドイツは戦術的、技術的に優れた日本に対し、アイデアや自信に欠けていた」と日本の戦いぶりをたたえたおおっ、ドイツに勝ったのか、すごいぞ。負けた相手も尊重するアングロサクソンの血はすばらしい。それにひきかえバ韓国人は・・・。
▲試合を報じるドイツの地元紙
コンパクトカーのベスト目指した 「フィットシャトル」人見氏
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110710/biz11071012010001-n2.htm
ホンダの小型ワゴン「フィットシャトル」は、スモールカー「フィット」の燃費性能はそのままに、自転車を縦に積める荷室の広さを確保した。発売から約3週間で受注が1万4400台に達するなど好調だ。開発コンセプトなどについて、開発責任者の人見康平氏に聞いたフィットシャトルは売れてるみたいですね。私も次はこれかプリウスαにしようかなと思っています。
▲フィットシャトル
iPhone5 画像流出 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
http://alfalfalfa.com/archives/3789464.html
まぁ、いつものことなので信ぴょう性はかなり低いのだが、踊っても損はないので。
▲iPhone5の画像が流出!?
0 件のコメント:
コメントを投稿