2011年7月14日木曜日

今日のニュース 11/07/14(木)

やらせメールで賛否逆転 玄海原発再開問うテレビ番組
http://www.asahi.com/national/update/0713/SEB201107130130.html

九州電力の「やらせメール」問題で、玄海原子力発電所(佐賀県)の運転再開に理解を求める国主催のテレビ番組に、九電関係者が送った賛成意見が130件を超えていることがわかった。番組では賛成が反対意見を上回ったが、やらせ分を除くと賛否は逆転し番組の信頼性が大きくゆがめられていた
というのだが、その差は、
国によると、6月26日の番組に電子メールやファクスで寄せられた意見は賛成286件、反対163件、その他140件。九電グループ社員らが送った分を除くと賛成は150件程度に減り、賛否が逆転する
賛成150件、反対163件となるわけですね。この程度の差なら拮抗と見るべきだろう。ただ、反対が上回るということは重い事実ですね。脱原発という争点がいかに怖いかを物語っています。

首相、会見で脱原発の方向打ち出す 具体策は示さず
http://www.asahi.com/politics/update/0713/TKY201107130598.html
菅直人首相は13日、首相官邸で記者会見し、原子力を含むエネルギー政策について「原発に依存しない社会をめざすべきだと考えるに至った。計画的、段階的に原発依存度を下げ、将来は原発がなくてもやっていける社会を実現していく」と語り、「脱原発」社会を目指す考えを表明した。実現のための政治プロセスや原発削減の数値目標、電力需給の見通しなどは具体的に示さなかった
「脱原発」を錦の旗にしようとしているのが見え見えです。私だってそれができれば一番いいと思うが、実際問題できるのか。すべての家庭の屋根に太陽光発電パネルが取り付けられればあるいは可能かもしれないがそんなことは無理だ。化石燃料に頼ればCO2問題がある。私には、スッカラ管が国の重要なエネルギー政策を政権の浮揚策として弄んでいるようにしか見えない。なにより、今は復興や原発事故収束が最優先課題であり、国のエネルギー政策はそれが一段落してからじっくりやればいいこと。今ことさら言うべきことではない。

与謝野氏「脱原発は多面的な検討必要」 首相の方針批判
http://www.asahi.com/politics/update/0713/TKY201107130558.html
与謝野馨経済財政相は13日、日本記者クラブの講演で「脱原発のスローガンは部分だけの議論で、競争力ある電力が使えるかなどの多面的な検討が必要。(資源の)貧しい国がなんとか成長してきたところを理解しないと、物事の判断を誤る」と述べた。原発に依存しない社会を掲げる菅直人首相の方針を批判した
まさにそうですね。スッカラ管は自分の思いつきだけでものを言っている感じがすごくするんです。多方面への影響を熟慮した形跡がまるでない。だから怖いんです。私だって原発を批判している一人だが、こと国全体のエネルギー政策ともなれば簡単には脱原発とは言えない。それなのに首相の立場でそんなことを軽々しく言っていることにすごく違和感を感じるんです。そんなこと考えてるヒマがあれば被災地のことをもっと考えたらどうだ。
その後の月例経済報告の記者会見で与謝野氏は、「エネルギー政策全体の整合性を考える必要がある。将来の政策選択は福島(第一原発の事故)の現場が落ち着き、冷静にものを考える時期になされるべきだ」と重ねて疑問を呈した
そのとおりだと思うよ。少なくともスッカラ管がお遍路へ旅立った後に。

刈羽村の品田村長「これほど子供じみた話もない」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110713-OYT1T01159.htm?from=main2
東京電力柏崎刈羽原子力発電所を抱える新潟県刈羽村の品田宏夫村長は「脱原発の社会がどういう社会なのか説明がないし、これほど子供じみた話もない」と切り捨てた。関西電力高浜原発のある福井県高浜町の野瀬豊町長も「代替電力をどうするかが示されず、リアリティーが全くない」と批判する
そうなんですよね。何が問題かというとそんなリアリティのない話を一国の首相が平気で口走ることですよ。閣僚や各省庁と調整した痕跡もまるでない、自分の思いだけなんです。こんな思慮の浅い人が首相では困るんです。「脱原発」はいわば衆愚政治、国民をミスリードするものです。

「脱原発」宣言…電力供給確保の根拠もなく
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110713-OYT1T01006.htm
菅首相が13日の記者会見で、将来的な「脱原発」を表明したのは、自らがエネルギー政策の見直しという歴史的な転換に着手することで、首相としての実績を作る狙いがあったとみられる。ただ、原子力発電所に全く依存しない社会を作るための道筋や十分な電力供給が確保できる根拠は示されず、閣内で十分に議論された形跡もない。場当たり的ともいえる対応に、実現性を疑問視する声も多い
場当たり的なのはいつものこと。閣内ですら調整されていないものを首相が記者会見まで開いて言うという神経が私にはわかりません。しかも、この時期に。狂ってるんじゃないのか。
首相が今回打ち出した方針は、日本のエネルギー政策の根本的な方向転換につながるものであるにもかかわらず、閣僚間で議論は進んでいない。関係者によると、原発の新たな安全評価に関する「政府統一見解」をまとめた際も、首相から関係閣僚に「脱原発」についての具体的指示は一切なかった
問題あり過ぎで評価の価値すらない。少なくとも退陣表明したスッカラ管が言うべきことではない。

鳩山前首相「工程は新しい政権が考えればいい」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110713-OYT1T01092.htm?from=main3
鳩山前首相は東京都内で記者団に、脱原発の方針について「方向性は間違っていない」と一定の評価をしながらも、「(具体的な工程は)新しい政権が考えればいい」と突き放した
この人の言うことをいちいち取り上げるのもいかがなものか。
一方、自民党の田野瀬良太郎幹事長代理は、「新たな退陣の条件を示したようなもの。簡単に結論が出ない話を持ち出して、居座ろうとしている」と批判した。逢沢一郎国会対策委員長は「退陣表明した首相が何を語っても、国造りは進まない」と語った
こんなことでは次から次に退陣条件を出し続け、ついには任期満了まで居座り続けそうだ。最悪だ。

脱原発宣言 看板だけ掲げるのは無責任だ(7月14日付・読売社説
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20110713-OYT1T01147.htm
火力発電で急場をしのげても、燃料費がかさんで電力料金が上がれば、産業の競争力低下を招く。工場の海外移転による空洞化も加速して、日本経済は窮地に立たされかねない。安全確保を徹底しつつ、原発利用を続けることが、経済の衰退を防ぐためには欠かせない
スッカラ管の頭からはこういう視点がごっそり抜け落ちているんだろうな。
首相には、福島第一原発の事故に伴う国民の不安に乗じ、脱原発を唱えることで、政権延命を図る思惑もあったのではないか。場当たり的言動が、多くの混乱を引き起こしている。首相は、そのことを自覚すべきだ
こういう唾棄すべき政治手法は断固糾弾されるべき。

菅首相:「脱原発」を明言…将来、なくてもいい社会実現
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110714k0000m010080000c.html
菅直人首相は13日の記者会見で「将来は原発がない社会を実現する」と表明し、日本のエネルギー政策のかじを「脱原発」へと切る意欲を示した。退陣を表明している首相が国策の大転換を打ち出すのが異例なら、政府・与党内で議論や手続きを経ていない「個人的見解」を首相が発表するのも異例。原発を減らす具体的な手順や電力供給の見通しも示さず、「レームダック(死に体)政権」の実行力には疑問符がつく
だからこれはまともに聞く価値のないものと考えた方がいい。
中部電力浜岡原発の停止要請や、九州電力玄海原発の再稼働延期が法的な根拠のない唐突な指示だったように、今回の首相発言も場当たり的だ。政策内容や方向性が正しくても、民主的な手続きを踏まない「独断」は「言いっ放し」に終わりかねず、与野党からは「パフォーマンス」との批判が出ている
そうなんです、パフォーマンスなんです。しかし、困ったことに「脱原発」と言えば国民の大半は賛成するんです。この現象は、市にとっては絶対必要なゴミの最終処分場の建設に、市長が反対しているようなものです。そんな無責任な市長は即リコールです。首相にもリコールが必要だ。

「脱原発依存は単なるポピュリズム」と自民・石破政調会長 社民・福島党首は絶賛
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110713/stt11071322120006-n1.htm
自民党の石破茂政調会長は13日夜、菅直人首相が「脱原発依存」の方針を表明したことについて「『将来的に原発をゼロにする』と言い切ったが、そこに至るまでの道のりが示されなければ、大きな疑念を抱かざるを得ない。単なるポピュリズムにしかならない」とのコメントを発表した
まったくだ。

菅の菅による菅のための政治
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110714/plc11071401050001-n1.htm
内閣支持率は15~16%と地を這(は)うようで、国民も菅政権に倦み疲れている。首相は「私の顔が見たくないなら法案を通せ」と恫喝(どうかつ)したが、首相の顔など勘弁という人で巷(ちまた)はあふれている
最近はマジ吐き気がする。
「首相は普通の人の能力以下の人」(島田晴雄・千葉商科大学長) 「菅さんははたして人間と言えるのだろうか。僕の考えている人間の範(はん)疇(ちゅう)には入らない」(ジャーナリストの田原総一朗氏) 識者からも連日のように批判、糾弾が浴びせられている。それでも首相は平気の平左
面の皮の厚さならこの人の右に出るものはいない。
「私としては、果たすべき責任はきちんと果たさなければならないとの思いでこの間全力を挙げてきた」
首相は12日の衆院東日本大震災復興特別委員会で、震災発生後の対応をこう自己弁護した。だが、それはあくまで首相の個人的思いにすぎない
全力でパフォーマンスしかして来なかった。いったい何をしたのか思い出すのが困難だ。
やはり首相は、その地位に値しないのに就いてしまった「想定外」の「位を窃(ぬす)める者」(論語)だと考えるしかない
まずもって民主党を与党にした国民の判断が間違っていたということ、さらに、こんなにできない人間がこともあろうに日本が一番困難な時期に首相になっていたことが大きな不幸だ。位を窃むだけならいいが日本が沈没する。やっぱり阿比留氏の記事でした。

民主の11議員、首相に辞任要求 中堅・若手が要望書
http://www.asahi.com/politics/update/0713/TKY201107130553.html
民主党の吉良州司元外務政務官や長島昭久元防衛政務官ら中堅・若手議員が13日、菅直人首相あてに即時辞任を求める要望書を提出した。グループ横断的な勉強会「国益を考える会」のメンバーのうち11人が名前を連ねている
残念ながらこんなことをまともに聞く首相ではない。スッカラ管大災害はまだまだ続く。

亀井氏「民主党はペテン師だと言って回る」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110713-OYT1T00932.htm?from=main5
次期衆院選の対応に関し、「2年前(の衆院選で)、郵政を見直したいということで、政権を奪取した。それを裏切ったら、特定郵便局の人と一緒になって『(民主党は)ペテン師だ、うそつきだ』と言って回る」とも語った
すでに大ペテン師なのは周知の事実なのに何を言ってるんだ?こんな状態でそんな法案なんか出せるわけないだろ。

後絶たぬゴミ投棄、アナログTVが増加 石川
http://www.asahi.com/eco/OSK201107130239.html
近年、増えたのがアナログテレビの不法投棄だ。県廃棄物対策課によると、県内で不法投棄されていたテレビの台数は09年度には485台で、前年度よりも100台以上増えている。10年度は上半期だけですでに241台で、引き続き増加傾向にある。地デジ化を控え、買い替えたテレビを投棄しているケースが多いことが原因とみられる
ということです。処分方法がもっと簡単になればいいのにね。そういえばあと10日ですね。

工程表の第1段階ほぼ達成…避難準備区域解除へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110713-OYT1T01226.htm?from=main1
政府と東京電力は、福島第一原子力発電所の事故収束までの道筋を示した「工程表」について、今月17日に期限を迎える第1段階(ステップ1)の主な目標はほぼ達成できたとする見解をまとめた。細野原発相が19日にも新たな工程表とともに発表する。原発は安定的に冷却され、水素爆発などが発生する危険な状態もほぼ脱したとして、福島県南相馬市の一部など5市町村にまたがる「緊急時避難準備区域」の指定解除に向け、地元との最終調整を進めることも新工程表に盛り込む方針だ
時期尚早だと思うのだが・・・。放射能は漏れ続けているんじゃないのか?すでに滞積している放射性物質だって相当な量だろうに。そこで暮らして大丈夫なのだろうか。軽はずみな希望的観測で功を急いでいるように見える。

片山総務相、「全学校図書館に司書配置を」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110713-OYT1T00930.htm
片山総務相は13日、東京都内で開かれたする特別講演会(文字・活字文化推進機構など主催)で講演し、司書を1人も置かない学校図書館があることについて、「図書館の役割と機能を十分に発揮できない。地方自治体は(予算の)優先度合いを間違えている」と述べ、全校に司書を配置すべきだとの考えを示した
どこにそんな余裕があるというのだ。鳥取県知事をしておきながら苦しい台所事情がまったくわかっていないようだ。人件費が一番負担になるというのに。自治体の図書館に司書がいないのは問題だろうが、学校図書館に司書がいないのは仕方がないと思うよ。この感覚はちょっと理解できない。

国民年金:未納率40.7%…最悪を更新
http://mainichi.jp/select/today/news/20110714k0000m010143000c.html
厚生労働省は13日、10年度の国民年金保険料の未納率が40.7%(09年度40.02%)となり、過去最悪を更新したと発表した。2年連続で4割を超え、5年連続の悪化となった
4割が未納なのか?ここまでひどいとは。これでは破綻するのは当たり前ですね。

自然エネルギー:協議会が発足…孫氏、脱原発と「商機」
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110714k0000m020130000c.html
ソフトバンクの呼びかけで、大阪、神奈川など35道府県(参加表明をしていた福井県は参加を見送り)が参加した「自然エネルギー協議会」が13日、秋田市で総会を開き、正式に発足した。全国にメガソーラー(大規模太陽光発電所)を建設し、電力事業への新規参入を目指すソフトバンクの孫正義社長と、「脱原発」の流れに乗って新たな電源を地元に誘致して経済活性化に結びつけたい知事らとの利害が一致した形だが、孫氏と知事、あるいは知事の間でも思惑には微妙なズレも見られた
これもどうなるものやら・・・。危険なフレイバーを放出中。ここはじっと我慢の県が最後には笑うと思います。農地法に特例を作ることも問題だし、これが直ちに「脱原発」に結びつかないことの現実をよく見るべきだ。自然エネルギーの活用の方向性はたぶんありなんだろうけど、この分母が大きくなるにつれて買取制度とか電力会社の負担が大きくなりすぎるんじゃないだろうか。しかも、安定供給されるエネルギーじゃないから、雨の日や曇った日にはアテにならないワケで、社会全体の安定した電力供給の責任がある電力会社からみたらこんな迷惑なものはないだろう。

円続伸 一時78円台 加速する産業の「六重苦」 震災復興の足かせに
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110713/biz11071323340035-n1.htm
13日の外国為替市場で4カ月ぶりの円高水準を記録したことは、東日本大震災で落ち込んだ生産の正常化を急ぐ日本の輸出企業に冷や水を浴びせた。ただでさえ電力不足で生産に制約が生じる中で為替リスクも顕在化したことで、企業の生産・開発拠点の海外流出が加速し、震災復興の足かせとなる恐れもある
産業の空洞化が現実のものとなりそうです。それなのにスッカラ管は「脱原発」というポピュリズムに傾倒しています。最悪です。ただでさえ、就職難なのに、スッカラ管の失政と円高でさらに悪い状況になるのは必至。日本が沈んでいきます。

サッカー:なでしこ、初の決勝進出…女子W杯
http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/news/20110714k0000e050001000c.html
サッカーの女子ワールドカップ(W杯)は13日(日本時間14日)、準決勝2試合を行い、日本は当地で、スウェーデンを3-1で降し決勝進出を決めた。日本はW杯、五輪を通じて国際大会で初の決勝進出
おお、やりましたね、なでしこジャパン。すごい!最近の日本で唯一明るいニュース。

     ▲決勝に進んだ「なでしこジャパン」

戦場でスマートフォン活用、米陸軍の標準装備に
http://www.cnn.co.jp/tech/30003359.html
米陸軍は、タッチスクリーン式のスマートフォンとタブレット端末を兵士に支給して戦場で活用する実験を行っている。実験はニューメキシコ州とテキサス州の演習場で6月6日から6週間の予定で始まった。この実験でかなりの成果が出たため、年内にもスマートフォンを装備した兵士の第一陣を海外に送り出す見通しだという
ついに戦場にもスマホが進出か・・・。そんな時代になったのですね。

「おとり作戦」で流した銃1400丁以上が不明に 米当局
http://www.cnn.co.jp/usa/30003361.html
米アルコール・たばこ・火器局(ATF)がメキシコの麻薬組織を摘発するための「おとり作戦」に使った銃のうち、多数が行方不明となっていることが分かった。事情に詳しい情報筋がCNNに語った。情報筋によると、ATFは銃が犯罪組織の手に渡るルートを追跡するため、米国からメキシコへ向けて2020丁の銃を流した。このうち363丁が米国内、227丁がメキシコで回収されたが、残る1430丁は見つかっていないという
(ノД`)・・・おとりになっていない。

台風6号が相当やばいらしい 台風スレでは「史上最大規模の台風、壊滅状態になる」
http://alfalfalfa.com/archives/3847346.html
アンサンブル(ENS)/51メンバー:台風第6号については、全てのメンバーが日本付近に接近する予想となっている。ただし、コースについては、西日本を縦断して日本海に進むものや、本州南岸を進むものなど、ばらついている
名前からしてヤバい。「マーゴン」ですって。ドラクエのラスボスみたいだ。コース的には九州縦断して日本海か?最悪だ。

     ▲台風6号が本気でヤバい

0 件のコメント: