2009年10月11日日曜日

今日のニュース 09/10/11(日)

【主張】日中韓首脳会議 米国抜きの共同体は危険
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091011/plc0910110305002-n1.htm
危なっかしくて見ちゃいられないですよ。それを声高に言う前に日米の平和条約や国の防衛をどうするのかキチンとしなければならない。そんなことはおざなりで(自分の)理想ばかり言われても困る。というか、お前らだけの国ではない、国民の意見も聞けよ。そんなお花畑では本当に侵略されちまうぞ。

貨物検査法案見送り 臨時国会 6カ国協議見極め
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091010-00000059-san-pol

臨時国会提出見送りで、延長は行えなくなり、海自部隊の撤収はほぼ確定する
おいおい・・・、じゃあ国際貢献はどうするの?何もしないことにはならんだろう。米国との安全保障関係が崩れてしまうんじゃないのか?日本の基礎をどうするんだよ。最も大切な国民の「安心・安全」を人質に取ったバカげた政策はやめてほしいものだ。

高すぎるCO2削減目標は製造業の流出招く--インテル幹部が環境成果を公表
http://japan.zdnet.com/news/hardware/story/0,2000056184,20401469,00.htm?ref=rss
さすが現実的なアメリカの企業が言いそうなことだが、確かに当たっている。25%という絶対に達成できない目標を国内での何の議論もなく(議論したら無論通るわけがないが)設定し、海外に発表した罪は大きい。しかも大不況の最中だ。彼らの頭の中は政権を取ったというだけでかなりお花畑になっているに違いない。

色々と誤解やミスリードがあるので、簡単に書いておきます
http://h.hatena.ne.jp/seijigakuto/9259264754831715641
昨日の法務大臣が違法滞在を助長しているかのような(?)ニュースについて客観的な事実を淡々と述べているブログ記事です。
法律にある在留特別許可という制度は、 最高裁で負けた段階での一家に在留資格を与えても与えなくても法律の枠内です
そうなのか?
今までの自民党政権では、この裁量は行使されないもしくは許可しない方向の政策を是認するために使われてきました
それはそれでいいと思うぞ。
特に今回の場合、中国残留孤児の子孫という特殊なケース
ふむ、それなら納得だ。というか、そんな大切なことをなぜマスゴミは報道しないのだろうか?

谷垣総裁、栃木から行脚 「民間ならつぶれる」苦言大半
http://www.asahi.com/politics/update/1010/TKY200910100338.html
「自民党は民間企業ならつぶれるようなことをやってきた」「民主党の主張は普通のことだ」
これが何を指しているのか記事では判然としていないが、麻生さんの定額給付金や14兆円にものぼる「おかしな」補正予算のことだろう。麻生さんってまったく評価されないのはかわいそうだな。でも私もそう思うよ、麻生さんの1年間で国民は愛想をつかしてしまった。

「亀井モラトリアム」が落着 今明かす舞台裏
http://www.news.janjan.jp/government/0910/0910091424/1.php
ずいぶん亀さんに好意的な記事だな。記者クラブ一件ではすばらしい対応をしている亀井氏だから持ち上げてるんだろうか。

被爆地に連日の驚きと期待 五輪招致で広島の市民ら

http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101001000671.html
広島でオリンピック!?何考えてんの?全部新しく作らないといけないだろ・・・。誰だよ、そんな突飛なこと言い出したのは。非現実的もはなはだしい。もう日本にはオリンピックは必要ない。

20年夏季五輪:広島・長崎が名乗り 共同で検討委設置
http://mainichi.jp/select/today/news/20091011k0000m040082000c.html
真相は広島と長崎が共同で開催するということのようです。こっちはヘンタイ新聞とはいえ上よりは信憑性は確かだろう。
広島市と長崎市がオリンピック招致検討委員会を共同設置する方針を固めたことが10日、明らかになった。メーン開催地は広島にして、2020年の夏季五輪招致を目指す
地球上の最初の被爆地で開催ということらしいのだが。イラネ。でも東京よりはいいと思うよ。ちったぁ、地方にもバラまいてほしいよ。

石原知事、リオの抗議に謝罪せず

http://npn.co.jp/article/detail/10131670/
謝罪するっていったって僕は本当のことを言っただけ。ガセネタならあれだけど、実際にやったんでしょ?
こっちはこっちで強気な発言。また波紋を呼びそうです。再チャレンジには言及しなかったそうですが、広島・長崎とのネゴシエーションも必要になってきました。

広島・長崎五輪招致:JOC慎重「東京の意向配慮」
http://mainichi.jp/select/today/news/20091011k0000m040087000c.html
東京は五輪招致の人脈も作り、計画もある。20年五輪への立候補を含めて、東京の意向に配慮する必要がある
肝心のJOCは石原都知事に首根っこをつかまれた猫状態なのでおもっいっきり及び腰。

夕張の今~北海道で聞いた恐ろしい話
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1883
札幌市周辺の財政の厳しい町村役場の人たちが、生活保護に転落しそうな方たちに対して、「引っ越すお金のあるうちに札幌に転居しなさい」と勧めているのだそうです
ということで札幌市の生活保護者数が激増しているそうです。これはたぶん今後過疎の町のどこでも起きる話だと思いますよ。

派遣労働問題でまだ、ゴチャゴチャいっているやつがいるので反論してみるか。
http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10360713469.html
この人も最後は「生活保護が必要」という結論に落ち着いた(?)ようだ。何が言いたいのか私の貧弱な頭脳では理解できないところがくやしい。

情報バイアスに陥らないために
http://allatanys.jp/B001/UGC020001720091008COK00401.html?from=os4
日本のマスゴミは「記者クラブに頼ることによってジャーナリストであることを捨てています」からね。質が低いのは当たり前。テレビしか情報源のない人たちは、アレを信じるしかないということです。この民主党一人勝ちの選挙だってテレビによって作られたと言っても過言ではないだろう。それほど、国民はテレビによってだまされているわけです。残念ながらそれほどテレビはまだ影響力があるということですね。

ノーベル平和賞、重荷にも=国益守る判断でオバマ大統領-米紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091010-00000091-jij-int
軍事力行使の判断が求められる事態に陥った場合、平和賞受賞者がイランへの攻撃を認めることができるだろうかと結んでいる
選考委員会は重大な過ちを犯したようです。実績のない人に期待値の意味で賞をあげては絶対にいけません。

オバマ氏のノーベル平和賞受賞、ネットで「反論」続々

http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200910100003.html
ネットでは続々と反論が。
ユトレヒトからは、「親愛なるオバマ大統領。あなたを尊敬し、支持して、支援しているが、まだ平和賞を受けるべきではない。もしも自分があなたの立場なら辞退する」との声があがった
私もそう思います。オバマ氏自身もそう思っているのではないでしょうか?もし思っていないとすればかなりの楽天家。

ブロードバンド契約数、NTT東西初の50%超
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091010-OYT1T00771.htm
NTT独占の弊害を見てきた私からするとイヤな感じしかしません。局から7.5kmある私の家ではADSLでは最高0.9Mbpsしか出ません。それ以前はINS回線しかありませんでした。何年もそれで我慢しました。今はケーブルテレビができたので8Mbpsです。すばらしい、別世界です。NTTは過疎地には光ファイバーは敷きません。現総務大臣の原口氏はNTTから献金を受けているのでNTTの有利になることしかやりませんからね、つーか、ITの推進に関して今まで一度もコメントしていないのは異常です。たぶんわからないのでしょう。そんなことだからIT分野はこれからジリ貧で世界から遅れていくでしょう。お先真っ暗ですな。

「やせ」太りすぎより短命 東北大研究グループまとめ
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20091010STXKF104909102009.html
40歳の人の肥満度ごとの平均余命は、男女とも順序は同じで、「太りすぎ」が最長(男性40.5年、女性47.0年)。以下は「普通」(男性38.7年、女性46.3年)、「肥満」(男性37.9年、女性44.9年)、「やせ」(男性33.8年、女性41.1年)の順
ということです。

104番号案内が激減 ネットの影響?5年で半分以下に
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/091011/trd0910110030000-n1.htm
グーグル先生に聞いた方が早いですしね。

「福建省出身」窃盗団、民家狙って数十億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091011-00000114-yom-soci
「友愛」でどうにかしてほしいものだ>鳩ポッポ。

米国の「CATV対IPTV」競争はポスト・トリプルプレーへ
http://it.nikkei.co.jp/internet/column/koike.aspx?n=MMITbo000007102009
大手通信会社がIPTVビジネスに参入して約5年、米国ではCATVとIPTVの顧客獲得競争が本格化している
日本ではローカル局を擁護するテレビ局が猛反対するのでIPTVは鳴かず飛ばず。GyaOはヤフーと統合してしまい、シルバーライトを採用したせいでジリ貧です(年明けには黒字化すると言っていますが)。
ブロードバンドの速度競争では、CATV事業者が10年から「Docsis 3.0」と呼ばれる高速ケーブルモデムを導入し、最大100Mbpsを超えるサービスを開始する予定
標準化が遅れていたDOCSIS3.0だがどうなったのだろうか。
コムキャストやCATV2位のタイムワーナー・ケーブル(TWC)は、WiMAXによるモバイルサービスを計画している
ケーブルテレビとWiMAXはなかなかいい組み合わせだと思います。でも日本の場合、地域バンドとして10Mbpsしかありませんので魅力が半減しています(ないよりはいいんですけどね)。日本においてはテレビ局がバカだからこれほど熾烈な競争が起きるとは思えないところがケーブルテレビにとっては吉ですね。

YouTubeの動画視聴が「1日10億回」に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/09/news068.html
すごい数ですね。

AT&TによるVoIPへの3G開放、iPhoneユーザーにとっては朗報だが
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/08/news082.html
ちょっと古いニュースですけど、これはいろいろとすごいことですね。スカイプは「買い」ですよ、たぶん>グーグル先生。でもグーグルは自前の「Google Voice」があるから無理なのかな。

「VAIO X」の極限まで絞ったスリムボディを丸裸にする
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0910/08/news062.html
これはいいなー。欲しいなー。

著作権法は現代の禁酒法
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/f876f3d2665d34d5ebe6a51346fbd540
著作権そのものは尊重する必要があると思います。かと言って、録音・録画装置などに、複製による損失分を補償金のような形で課金するのは間違いだと思います。日本では著作権を必要以上に声高に保護する風潮がカスラックよってもたらされていて、それが現実とは合わないのでいろいろな歪みが出ているのでしょう。特にB-CASなんかは地上デジタル放送の普及とは逆行するもの、しかも地上波にカギをかけるという自由民主主義への暴挙であります。著作者側(利権団体のカスラックなどを含む)は利害が絡むだけにこの手の会議では一歩も引きません、いろんな交渉が暗礁に乗り上げています。新しい著作権の概念なんか死んでも出てこないでしょう。

0 件のコメント: