2010年1月29日金曜日

今日のニュース 10/01/29(金)

亀井氏の「うるさい!」 全閣僚にヤジ自制促す事態に
http://www.asahi.com/politics/update/0129/TKY201001280512.html
史上最低レベルの内閣じゃまいか?

【政府インターネットテレビ】1月27日分だけがなぜか抜けていると話題に
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3197.html?c=11
これは例の普天間基地と外国人参政権をめぐり平野の暴言が出た日です。なぜこの日に限ってないのでしょうかね。憶測を呼んでも仕方がないですね。

政府税調、「消費税」「環境税」は参院選まで封印
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100128ATFS2802928012010.html
きったねーな、消費税上げるって言ってたじゃないかバカちんが。外国人参政権は封印しないのだろうか?

「法案は明らかに違憲」 外国人参政権の理論的支柱が自説を撤回
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100128/plc1001282149019-n2.htm

外国人への地方選挙付与が現実味を帯びたことで、長尾氏は自説に疑義を抱き始めた。政治思想史の文献を読み直し、昨年12月の段階で、理論的にも状況の変化という理由からも、「部分的許容説は維持できない。違憲である」との結論に達した
(ノД`)オイオイ・・・。
さらに、焦点は「在日韓国人問題から中国人問題に移る」との認識を表明。政府が法案提出を検討していることについては、「とんでもない。国家解体に向かう最大限に危険な法律を制定しようというのは、単なる憲法違反では済まない」と警鐘を鳴らした
やっとわかったからにはあの売国政党をなんとかしろ。

【私も言いたい】外国人参政権 「国籍取得が前提」97%
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100128/sty1001281848004-n1.htm
国民の大多数が反対しているのに、しかも、マニフェストから隠していた政策をどうしてそんなにゴリ押ししようとするんだろうか。小沢は頭がおかしいんじゃないか。よほど、中韓に日本を売りたいのだろう。

(1/27)内閣支持45%不支持47% 鳩山政権で初の逆転 日経世論調査

http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt22/20100127ASFS2702W27012010.html
いまだに拮抗しているのが信じられない。いったい45%の人たちはどこをどう評価してるんだ?

宮崎駿監督が河村市長宛て「平針の里山」守る決議を公表
http://www.janjannews.jp/archives/2437019.html
なんだこれ?もっと守るべき大きなものがあると思うのだが・・・。自然保護を矮小化したセンチメンタリズムを感じてしまうのはいけないことなのだろうか。

液晶、折り曲げ可能に シャープなど、樹脂フィルム使用
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100127ATDD270AJ27012010.html
この記事からだとすごさがまったくわからない。

新聞サイズの曲がる電子ペーパー 韓国LGディスプレー
http://www.asahi.com/business/update/0115/TKY201001150388.html
これとはどう違うのかもよくわからないな。

米新聞社Newsday、自社ニュースサイトを有料化するも登録者は3か月で35人だけ
http://slashdot.jp/articles/10/01/27/116229.shtml
マードック氏の影響で今年はニュースサイトが有料化する動きが顕在化するだろうけどこれがオチなのかもしれませんね。

“後進”日本にも「iPad」の衝撃 変革迫られるメディア
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100128/biz1001281948039-n2.htm
「iPod(アイポッド)」で音楽のダウンロードが進み、国内のレコード店の廃業が進んだように、取り次ぎや書店を苦境に追い込みかねない
しかたのないことですね。
新聞などの情報メディアが電子媒体へと切り替わっていく動きは不可避で、新しい媒体に合わせたコンテンツを作ることが重要になる
生き残るにはいかに早く頭の切り替えができるかですね。

新タブレット『iPad』:機能と欠点
http://wiredvision.jp/news/201001/2010012821.html
・iPadにカメラはない
・Flashはサポートしない
・マルチタスクもない
・Wi-FiモデルにはGPSはない
ということだが、いずれも考え抜かれた末のことだと思う。Flashについては確信犯ですよね、HTML5が正解だというアップルの回答でしょう。

出版・新聞業界、「iPad」に期待と不安 電子書籍に火付く?
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100128/biz1001281933038-n1.htm
ジョブズ氏の自信を裏付けるのが、03年に始めたアイチューンズでの成功だ。当時、すでに楽曲のダウンロード販売はあったが、著作権処理やコピー防止の仕組みが未整備だったため使いにくく、新規参入したアップルがアッという間に主導的地位を確立した経緯がある。さらに、音楽業界から強い反発を受けた当時と異なり、今回は、厳しい経営環境に直面している新聞・出版業界から、アップルへの待望論すら巻き起こっている
ここですよね、アップルが怖いのは。音楽へのDRMだってジョブズが少し皮肉っただけでなくなってしまいましたもの。まぁ、とにかくすごいです。今年が電子書籍流通元年とメディアが騒ぐのはアップルが手がけたからなのですよね。

「iPad」の商標はどうなる? 富士通も米で出願
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/28/news088.html
富士通の子会社・Fujitsu Transaction Solutions(現在のFujitsu America)は2002年に米国で、Windows CE.NETベースの業務用モバイル端末iPADを発売。03年にiPadの商標を出願したが、「まだ登録されていない」(富士通広報IR室)という
ということです。どうなるんでしょうか。まぁ、全世界がアップルを応援するのはまちがいないでしょう。

アップルの「iPad」とアマゾンの「Kindle DX」、使いたいのはどっち?
http://japan.cnet.com/docchi/story/0,3800091137,20406205,00.htm
まぁね、当然の結果ですよね。

Apple iPadについて知っておくべき全てのこと(動画あり)
http://www.gizmodo.jp/2010/01/all_about_apple_ipad_2.html
ギズモードの怒涛の記事。消化不良起こしそう。もうお腹いっぱい。

僕のことも忘れないで...。マイクロソフトのタブレット「Courier」
http://www.gizmodo.jp/2010/01/courier_1.html
(ノД`)なんだこのやる気のなさは・・・かわいそうだろ。というくらいに本当になさけない扱いを受けているマイクロソフトのタブレットマシン。つーかですね、最近出たどのタブレットマシンも同じ扱いですよね。ぜんぜん魅力ない。だからタブレットというだけでは全然訴求しないんですよ。

iPad発表会、ネット揺るがす Twitter遅延やネット速度低下も
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/28/news073.html
文字通り揺るがしました。震度6でした。

「壁は高い」、iPadの課題とジョブズの自信
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100128/1022531/
だが、タブレットを出すアップルの本来の狙いは、テレビ配信と電子書籍にあると言われている。 テレビについては、今回の発表ではほとんど触れられなかった。おそらくテレビ局との折衝がまだ終わっていないのだろう。アップルは「ベストTVパッケージ」なるものを組んで、人気番組をパッケージ化し、それを定額見放題で売るというモデルを考えているとされる
書籍の流通を制した後はいよいよテレビですよね。ペイパービューなんでしょうか。これが次の震度7級の地震となりそうです。数多いiPadの記事の中でもこの点に言及しているのはこの記事だけです。さすが瀧口さん、twitterフォローしようかと思ったけど全然つぶやいていないので・・・。たぶんこのアカウントだと思うけど。

セブン&アイ、そごう・西武4店閉鎖へ 西武有楽町、年内に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100127ATGF2604Y26012010.html
再編・統合が進んできた百貨店業界だが、市場はさらに縮小する見通しで今後も閉鎖が全国に広がりそうだ
だから、流通の激変を察知しろとあれほど・・・。アマゾンにやられるぞと言ったのに。いままでの社会がインターネットの淵で激変しているのですが、それに気づいていないのはすでに負け組です。特に新聞・テレビ関係者、それに著作権利権業界(レコード業界に書籍業界)。みんな潰れてしまえばいいのに。

阪急が京都・河原町店を閉鎖へ 店舗リストラ加速
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100128-00000580-san-bus_all
ああ、なんという・・・、私の青春の一ページが・・・。というか、すごい勢いで流通に革命が起きているんでは?というか、単なる不況?この不況は民主党政権による人為的なものですが。

Wii・DSの販売台数、先代ヒット超え過去最高
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100129-00000089-yom-bus_all
すごいですね。私が持っているくらいですから。DSは我が家に3台ありますよ・・・orz

新作ゲームソフト週間リリース情報(1/27~2/2) - DS『ドラクエVI』登場

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/27/083/index.html
一段落したらアマゾンで買おう。

「ライ麦畑でつかまえて」サリンジャー氏死去
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100129-OYT1T00155.htm?from=top
学生の頃読んだ記憶が。つーか、まだ生きてたことにびっくりだよ。

「新しい自民党」示す狙い…山崎氏ら3氏公認せず

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100128-OYT1T01368.htm
だったら青木氏も公認すんなよ。

楽天、中国でネット通販へ 大手「百度」と合弁会社
http://www.j-cast.com/2010/01/28058952.html
こんなことになっています。そんなに中国がいいかなー。

朝青、逃げた!被害男性「絶対許さねぇ」
http://www.sanspo.com/sports/news/100129/spf1001290507001-n1.htm
何がどうしたのかよくわからないが(読めよって読む気もないです)、
3年前のサッカー騒動で受けた出場停止に匹敵、それ以上の厳罰が科される可能性も出てきた
モンゴルへカエレ。

オラクル、サンの買収完了を発表
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20407524,00.htm
われわれはアプリケーションからディスク製品に至るまで、あらゆるパーツが購入後すぐに調和よく連携するオープンで統合されたシステムの設計および提供を計画している
なんてこった・・・orz。MySQLだけでも返してくれ。

オラクル、最上位版DBを約70%引き、5年間の限定ライセンスで
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100128/343884/
オラクルはMySQLを開放すべきだ。するわけないよなー。こんなことになるとは思わなかっただろうな、MySQLの中の人たち。オラクルにとっては飛んで火に入る夏の虫。

MySQLを手に入れたOracle――IBMとMicrosoftに与える影響は?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/28/news064.html
MySQLユーザーの14.4%は「MySQLがOracleに獲得された場合は、それを使い続ける可能性は低い」と答えている
本当にがっかりです。世界3大がっかりのひとつだ。

若者は“テレビ離れ”していない--M1・F1総研の調査で明らかに
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20407542,00.htm
これはちょっとショックだな。実はテレビ離れしていなかったという結果に。つーか、何見てるの?あんなクソみたいなテレビ。

KDDI、春らしい色合いの「iida」新機種を発売
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfh000028012010
iidaなんかもういいだ!なんちって・・・orz。そんなものいらないからスマートフォン出してくれよ。

Googleまねた中国のサイト、“本家”に「撤退しないで」と呼び掛け
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/28/news062.html
Googleの後ろの音節「gle」は中国語の「兄(ぐー)」と似た発音であるのに対し、Goojjeの後ろの音節「jje」は中国語の「姉(じえ)」と似た発音となる
ひどいな・・・。さすが中国クオリティ。

『Twitter』昨年9月をピークにユーザー数減少!
http://rocketnews24.com/?p=23554
まぁ、煽り記事くさいのがイマイチなのだが、ユーザー数が減少に転じたらしいのだが、むしろ日本では今からピークが来そうな気配です。ただし、セカンドライフもそうだったけど、ブームが去るとみるやいっせいにタイムラインからいなくなるかもですね。江口寿史さんのツイートが見れるなんてけっこういいなとか思っている今日この頃。

江口寿史氏がTwitter上で公開した「ひばりくん」下描きに感嘆の声

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20100128_345197.html
昔から江口さんの大ファンなのです。ストップ!ひばりくんは途中で投げ出しちゃったですけどね。

0 件のコメント: